TortoiseSVNのマニュアル読んでメモ

もうちょっとデザイナさんにsubversionを使ってもらいたくて,TortoiseSVNのマニュアルを読んで使える機能をピックアップしてみる.そのためのメモ.当たり前の機能も入ってるけど

Subversion 作業コピーをエクスポート

手順のフローを提示して教えても,忘れられた率が高かった機能.え?なんで?と思いますが伝え方も悪かったのでしょう

http://tortoisesvn.net/docs/release/TortoiseSVN_ja/tsvn-dug-export.html

無視するファイルとディレクト

クライアントの設定とプロファイルでの設定がある.

  • クライアントの設定は必須.Thumbs.dbとかいらないんですよ.パターンマッチが問題か
  • プロファイルの設定もうまく使えば効果的.誰かが適切に設定できれば,だが

http://tortoisesvn.net/docs/release/TortoiseSVN_ja/tsvn-dug-ignore.html

ブランチ・タグ付け

これはどうやって導入するかが課題.理解できない人はいる.そもそもバージョン管理についての理解が無い場合が多いのでもっと根本的な問題なんだけど

http://tortoisesvn.net/docs/release/TortoiseSVN_ja/tsvn-dug-branchtag.html

衝突の解消

これも必須だよなぁ.一番いいのはこの状況が起こらないことだけど.むしろひとり衝突のほうが多そう.あと「問題の解消」コマンドが何かしてくれる,という勘違いは防がないと.まぁ,メモだし

http://tortoisesvn.net/docs/release/TortoiseSVN_ja/tsvn-dug-conflicts.html

リポジトリのリビジョンをロールバックする

これができないと意味が無いけど,個別にしか対処していなかった.「コンテキストメニュー → このリビジョンに戻す」のほうが使う場面が多い気がする

http://tortoisesvn.net/docs/release/TortoiseSVN_ja/tsvn-howto-rollback.html

ファイルの 2 つのリビジョンを比較する

比較したリビジョンをエクスポートしたり,Unified Diff形式で吐き出したりできるので便利.

http://tortoisesvn.net/docs/release/TortoiseSVN_ja/tsvn-howto-compare.html

共通のサブプロジェクトを含める

共通ライブラリとかを使う場合は必要かもしれない.プログラマ向きかな.jQueryなどJavascriptを使うときや,Flash案件だとデザイナにも関係するかもしれない

http://tortoisesvn.net/docs/release/TortoiseSVN_ja/tsvn-howto-common-projects.html